たく河原町整体院 石倉拓哉のブログ

バランス専門整体師の石倉拓哉があなたの体をサポート

2019-12-01から1ヶ月間の記事一覧

自律神経セルフケア2

本日は【自律神経 セルフケア2】についてになります。自律神経のバランスが乱れると腰痛・肩こり・頭痛の原因にもなります. 是非ご覧下さい! バランス専門講座 自律神経セルフケア2 LIINE@からもご相談できます! https://line.me/R/ti/p/%40osv7896o たく…

自律神経セルフケア1

本日は【自律神経 セルフケア】についてになります。自律神経のバランスが乱れると腰痛・肩こり・頭痛の原因にもなりますので実践してみて下さい。 バランス専門講座自律神経セルフケア1 LIINE@からもご相談できます! https://line.me/R/ti/p/%40osv7896o …

自律神経2

本日は【自律神経2】についてになります。自律神経は大きく分けて2つの神経に分かれます。その神経の役割についてお伝えしております。ぜひご覧下さい。 バランス専門講座自律神経2 LIINE@からもご相談できます! https://line.me/R/ti/p/%40osv7896o たく河…

自律神経

本日は【自律神経】についてになります。自律神経について誤解をしている方が多くいます。今回は正しい情報をお伝えしたいと思っております。 バランス専門講座自律神経 LIINE@からもご相談できます! https://line.me/R/ti/p/%40osv7896o たく河原町整体院…

 姿勢ストレッチ

姿勢を維持するには下部僧帽筋という筋肉を鍛えることが重要です。また下部僧帽筋が弱いと肩甲骨の下から腰の上あたりが後弯してくる姿勢になります。そうなると首が前にいき、腰痛、肩こり、頭痛の原因になりますのでお困りの方は是非ご覧下さい。 バランス…

頸の運動

肩こり、首こりは凝っているところ、張っているところを揉みほぐしてもあまり意味はありません。それどころか姿勢の歪みが悪化してしまい、頭痛を引き起こすことも。また、強い刺激を与えると「もっと強くして欲しい!」となってしまい、しまいには押されて…

ふくらはぎの運動

ふくらはぎのトレーニングについてお伝えしております。ふくらはぎの筋力低下はむくみ、冷えに繋がりますし、姿勢が乱れる原因にもなります。 バランス専門講座ふくらはぎの運動 LIINE@からもご相談できます! https://line.me/R/ti/p/%40osv7896o たく河原…

 顎の負担を減らそう

顎が痛い方は日常生活での負担を軽減していくことが重要です。顎の問題があると頭痛、耳鳴り、めまい、肩こり、腰痛、猫背など様々な問題があると考えられます。ぜひご覧下さい! バランス専門講座顎の負担を減らそう LIINE@からもご相談できます! https://…

 腹筋トレーニング2

腹筋運動に関しての動画です。腹筋は体の中心部分にあって体のバランスを保つ上では重要な筋肉です。特に反り腰の方は腹筋が足りていないことがあります。 バランス専門講座 腹筋トレーニング2 LIINE@からもご相談できます! https://line.me/R/ti/p/%40osv7…

 腹筋運動

腹筋の筋力が低下している方は反り腰になりやすいのでセルフケアを施術と同時に行っていくことで効果を発揮します。またポッコリお腹を引き締めるのにも良い腹筋方法ですので是非ご覧下さい。 バランス専門講座腹筋運動 LIINE@からもご相談できます! https:…

 ハムストリングスのストレッチ

ハムストリングスの柔軟性が低下すると骨盤が後ろに倒れてきて不良姿勢になってしまいます。不良姿勢になると腰痛、肩こり、坐骨神経痛などが引き起ります。ハムストリングスの柔軟性が低下している方は必見です! バランス専門講座ハムストリングスのストレ…

 腹斜筋トレーニング

今回は腹斜筋のトレーニングです。腹斜筋の筋力が無いと反り腰、骨盤(体幹)が回旋した姿勢になります。背骨は腰から首まで繋がっているので、慢性腰痛、肩こり、股関節痛、膝痛を引き起こしてしまいます。皆さんもぜひこの腹斜筋のトレーニングを実施して…

【腰痛・猫背対策!?】スマートフォン・重い荷物のもち方

猫背を予防するためにスマートフォン姿勢や重い物を持つ体勢について解説しております。体の使い方が良くないと、腰痛、猫背など様々な症状が引き起こります。 腰痛癖って聞いたことありますか?不良姿勢があると腰痛癖になりますが、その他にも体の使い方が…

【猫背を防ぐ!?】デスクワーク姿勢を攻略して目の疲れ・頭痛を防ぐ

デスクワークをしていて猫背が気になりませんか?間違った座り方をすると頑張っても猫背になります。それが常態化してしまって立位姿勢でも同じような姿勢になってしまうと、肩こり、腰痛、坐骨神経痛など様々な体の不調が引き起こってきます。 しっかり座る…

【必見!】肩こり・腰痛・膝痛のセルフケア

首・肩こり・腰痛・膝痛等の様々な不調は体の使い方が出来ていないから発生してきている可能性があります。 体の使い方が出来れば効率よく、負担がかからず体が使えるので、体の不調を軽減させることが出来ます。 食器洗い、子供の抱っこをする際に負担がか…

不眠は勉強や仕事などパフォーマンスにも影響する?

不眠は勉強やパフォーマンスにも影響します。しっかりと適正な睡眠時間をとってより良い一日を過ごしましょう! ちなみになのですが、短時間睡眠で朝しっかり目覚められる!と思っている方、それは間違いです。 なぜか?人間には体内時計が備わっています。…

不眠から解消されよう編

宮城県仙台市で整体師をしているバランス専門講座の石倉拓哉です。 全然眠れない・・・。なぜ眠れないのでしょうか?それはあなたの生活習慣にヒントが隠れているかもしれません。 そのヒントを一緒に見つけませんか?あなたのお力になれる動画になっており…

【施術家オススメ】風邪・インフルエンザ対策にいい食べ物

寒くなると、風邪、インフルエンザが流行ってきます。免疫力を高めて対処していくことが大切ですよね。 なんで風邪にかかりやすい人と、かかりにくい人がいるのか?どうして予防接種をしたのにインフルエンザにかかるのか? 反対に予防接種をしていない人が…

【風邪/インフルエンザ予防】施術家オススメ!風邪予防に大切な習慣とは?

やり方だけを見れば、これ知っているという方もいると思いますが、免疫力を高めるためには何が必要なのか? を分かったうえでやり方を見るとすごく納得すると思います。免疫力を高めるには何が必要なのか?については 免疫力を高め予防しよう編をご覧下さい…

免疫力を高め予防しよう編

季節の移り変わり、寒い時期によく風邪、インフルエンザにかかってしまうということはありませんか? 感染しないようにするためにマスクをする人もいらっしゃいます。 その反対にマスク無し、予防接種なし、目立った防寒対策なしでも風邪やインフルエンザに…

腹斜筋トレーニング

今回は腹斜筋のトレーニングです。腹斜筋の筋力が無いと反り腰、骨盤(体幹)が回旋した姿勢になります。背骨は腰から首まで繋がっているので、慢性腰痛、肩こり、股関節痛、膝痛を引き起こしてしまいます。皆さんもぜひこの腹斜筋のトレーニングを実施して…

腹斜筋ストレッチ

腹斜筋の働きが悪くなると骨盤が傾いてしまったり、常に体幹が捻っている状態になるのでバランスを崩して、腰痛、肩こり、脚の痛み、坐骨神経痛が発生する原因にもなるのでぜひ皆さんも実践してみて下さい。 バランス専門講座 腹斜筋ストレッチ LIINE@からも…